砂子屋書房は歌集・詩集を中心に、良作を出版、販売している出版社です。
太宰治の第一小説集『晩年』や尾崎一雄の『暢気眼鏡』などを出版した砂子屋書房を受け継ぎ、創業約四十年を迎え現在に到っております。「本づくりの砂子屋」といわれ、八十年の伝統を生かした出版は、繊細な神経からなる造本と、大胆な編集デザイン、品格ある装丁で、高い評価をいただいております。
お知らせ
- 『成瀬有全歌集』発売開始!!(2023.9.12)
- 吉川宏志第一歌集『青蟬』新装版、待望の再版!!(2023.9.1)
- 速報‼小池光歌集『サーベルと燕』が第38回「詩歌文学館賞」を受賞しました!!(2023.3.8)
- 速報!!奥田亡羊歌集『花』が第27回若山牧水賞を受賞しました!!(2022.10.24)
- 小池光歌集『サーベルと燕』が第45回現代短歌賞(現代歌人協会主催)を受賞しました!!(2022.10.19)
- 【重要なお知らせ】何件かお問い合わせをいただいておりますが、オンラインショップの購入履歴と入金有無は、経理処理の都合上、連動させておりません。ご了承くださいませ。
- 【重要なおしらせ】弊社からお送りさせていただいているゆうちょ銀行の振込用紙をお使いいただいた場合でも、現金でのお振込みの際は¥110の手数料がかかるようになりました。
注目の本
-
『サーベルと燕』小池光 3,300円(税込)
-
『いま二センチ』永田紅 3,300円(税込)
-
『青蝉』吉川宏志 1,980円(税込)
-
『銀耳』魚村晋太郎 2,200円(税込)
-
『水衣集』 日高堯子 3,300円(税込)
-
『短歌の〈今〉を読む―二〇二一年、コロナの日々に』久我田鶴子 3,080円(税込)